土曜日, 4月 20, 2024
ホームイベント工務店がたった3年で上場するシクミとは?市場最年少で上場した経験談から学ぶ・視察ツアー開催!

工務店がたった3年で上場するシクミとは?市場最年少で上場した経験談から学ぶ・視察ツアー開催!

URBAN LiKE INC.(アーバンライク)(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:吉野 悟)と、株式会社シンミドウ(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役:笹田知弘)は、2022年11月15日(火)に全国の工務店・地域ビルダーを対象とし、『【工務店が上場する秘訣】最短で上場する工夫とは?』をテーマに視察ツアーを開催します。

工務店がたった3年で上場するシクミとは?市場最年少で上場した経験談から学ぶ・視察ツアー開催!のサブ画像1

少子高齢化や人口減少などにより、住宅業界をとりまく市況感は厳しい状態です。
お客様からの信頼度を高めて長期的に顧客を獲得するためにも、〈上場〉は非常に重要なキーワードとなるのではないでしょうか。
2022年上半期、新規上場企業の1割以上が住宅関連企業といわれています。

上場によって知名度や信頼度が向上するだけでなく、従業員の士気が高まったり社内ガバナンスや採用活動が充実したりと企業成長の上で優位にはたらくことが見込まれます。

そんな中ですが、小規模工務店や地域ビルダーが上場する可能性はあるのでしょうか?
上場をするために何をすればいいのか、考えたことはありますか?

上場をするためには、いくつかのポイントを抑えることが重要となります。

今回は、熊本県北エリアで商圏販売棟数ナンバーワンを誇り、創業13年目で市場最年少で「TOKYO PRO Market(TPM)」への上場を果たした、株式会社アーバンライクの代表取締役社長・吉野悟氏より、工務店が上場する秘訣について経験談をもとにお話いただきます。

「社会的意義のある会社になりたい。」
そんな想いを胸に上場へと進んでいった吉野代表から、大切にしていくべき考え方や計画を包み隠さずお伝えしていきます。

\\こんな工務店様は必見です//

  • 上場したい気持ちはあるが、やり方がわからない
  • お客様満足度を高め、紹介案件を増やしたい
  • 自社の成長率を上昇させたい

今回の講話と参加型のパネルディスカッションを通して、御社としての大きな目標を念頭に、是非今後に活かしていただけたら幸いです。

【当日の流れ】

プログラム1:講演
第1部:工務店が上場するためのポイント
第2部:集客を伸ばすブランディング
第3部:パネルディスカッション(予定)

プログラム2:施設視察
アーバンヴィラなど、現地の施設の視察を予定しております。
※プログラムは変更となる場合がございます。

■お申込みはこちら

https://global-builder.com/event/430/

■講師・プログラム紹介

 

工務店がたった3年で上場するシクミとは?市場最年少で上場した経験談から学ぶ・視察ツアー開催!のサブ画像2

第1部 『工務店が上場するためのポイント』

成長を期待する企業であればだれしもが頭によぎる「上場」。地元の工務店や地域ビルダーが上場することはできるのでしょうか。実は、上場へと一歩一歩近づけるポイントがあります。実際に昨年7月にTOKYO PRO Marketに史上最年少で上場を果たした株式会社アーバンライクの代表吉野氏より、上場するための秘訣をお伝えします。

〈第1部講師〉
URBAN LiKE INC.(株式会社アーバンライク)
代表取締役社長 吉野 悟-SATORU YOSHINO-

福岡県大牟田市出身。高校時代からイベントの企画をするなど商売の才能を発揮。卒業後に古着屋と海産物店を起業するも一年で廃業し、続けてパソコン販売とWeb制作の会社を起業するもスタッフに持ち逃げされる。またハワイでたこ焼き屋の出展を企てるも現地でテロリストの疑いをかけられ入国拒否となり挫折するなど、数多くの困難を経験してきた。さらに、のちに妻となる彼女から「定職に就かないと別れる」と告げられたことをきっかけに就活を決意。就職した住宅会社で奮励し、短期間でトップセールスマンにまで上りつめた。その後2008年にアーバンホーム(株)を創業し、2019年に社名をURBAN LiKE INC.に変更。2021年7月28日には東京証券取引所が開設する日本で唯一の特定取引所金融商品市場「TOKYO PRO Market(TPM)」に熊本県初、TPM史上最年少の39歳で上場した。

 

工務店がたった3年で上場するシクミとは?市場最年少で上場した経験談から学ぶ・視察ツアー開催!のサブ画像3

第2部「集客を伸ばすブランディング」

企業認知のために重要な考え方が「ブランディング」です。企業の最終目標のひとつは売上(ファン)を増やすということですので、自社のペルソナやポジショニング、見え方などの部分を整備することが必要です。ブランディングをする際に重要なポイントを含め、より実践的なノウハウをお伝えします。

〈第2部講師〉
株式会社シンミドウ 経営コンサルティング事業部部長
株式会社 S-creation 代表取締役 武田 純吾 -JUNGO TAKEDA-

1985年、静岡県出身。「お前は、建築業には絶対に進むな…」建設業の厳しさを知り尽くした父から贈られた言葉。けれど、苦労している父親の背中や、「きつい・汚い・危険」と言われる過酷な職場環境で歯を食いしばり懸命に働く家族や職人さんたちの姿が忘れられず「この業界を変えたい」と志し、コンサ ルティング業界の道に進み 10 年。豊富な実績を誇り全国の地域 No.1 工務店からの熱狂的なファンが多く、これまで建築業界にはなかった発想や唯一無二のアイデアで差別化を図り「ゼロからイチをつくる」ブランディングのプロ。2030 年には新築着工棟数が半減する未来を見据えるなかで、業界全体の活性化のためにブランディングや生産性向上のノウハウを分かち合う「競争ではなく、共創」の考えを創造し、新たな建築業界の世界観をつくる先駆者。

【開催の詳細について】

1.開催日程:2022年11月15日(火)
2.開催時間:13:00〜18:00
3.開催形式:沖縄県内
4.参加費用:3.3万円(税込)

■お申し込みはこちらから

https://global-builder.com/event/430/

■お問合せ

会社名:株式会社シンミドウ
電話番号:048-657-4343
所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目244-1 都築ビル

■会社概要およびウェビナー主催元

会社名:株式会社シンミドウ(https://sinmido.com
代表者:代表取締役社長 笹田知弘
所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-244-1 都築ビル
設立日:2008年1月
資本金:1,000万円
業務内容:工務店特化型ブランディング、採用コンサルティング、地方創生支援、人事コンサルティング、経営コンサルティング

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments