作家としての視野を広げ、マンガ制作に有益な環境と居住者から評価
120人以上のプロマンガ家を輩出してきた「トキワ荘プロジェクト」を運営する特定非営利活動法人NEWVERY(所在地:東京都港区、理事長:小崎 文恵、以下「NEWVERY」)は、2021年6月1日に全29室で開設したマンガ家・マンガ家志望者向けの交流住居「多摩トキワソウ団地」(東京都日野市)を約31%拡張し、11月1日より全38室とします。
多摩トキワソウ団地は、一流のプロクリエイターを目指すマンガ家・マンガ家志望者を対象に、交流を通じて成長を図る団地型のシェアハウスです。開設直後から満室となり、コロナ禍においてもキャンセル待ち希望者が多くいる状態が続いたため、居室数を増やす決断をしました。マンガ家・マンガ家志望者に限定した住まいとしては、引き続き日本最大規模となります(2021年11月当会調べ、学生寮を除く)。
NEWVERYは2021年10月、多摩トキワソウ団地に既に入居している方にアンケート調査を行いました。多摩トキワソウ団地の環境は、マンガ制作において有益かという質問について、回答のあった24名のうち全員となる24名から、有益だと思うとの回答を得ました。具体的な理由としては、ジャンルの違いや作家としての成長段階を超えて多様性のある話題に接することで、自分の視野を広げるきっかけになったことや、マンガ家としていずれの居住者も強い熱意があることで、自分の制作意欲への刺激になること、周囲からのプレッシャーがあることで、自分の目標が明確になったことを挙げる声が聞かれました。
2021年10月には、多摩トキワソウ団地の近隣に開発拠点を持つコニカミノルタ株式会社とコラボレーション企画を実施し、多摩トキワソウ団地に居住するマンガ家による工場見学や意見交換会を実施しました。この企画は、開発現場や印刷プロセスを知ることで作家の視野を広げ、同時に最前線に立つ作家の意見を企業に対してフィードバックすることを目的としたものです。
居室規模の拡張を契機として、今後NEWVERYでは、地域の企業や自治体、地域住民と提携しながら、トキワ荘プロジェクトと多摩トキワソウ団地の取り組みをより大きく発展させていきます。
◆アンケート結果内容
調査対象:多摩トキワソウ団地居住者(回答数 24)
調査方式:WEBフォームを通じたオンライン回答方式
以下項目の一部を抜粋して紹介
質問項目1
多摩トキワソウ団地の環境は、マンガ制作において有益だと思いますか?
回答結果
良かった 24名(100%)
悪かった 0名(0%)
回答理由(一部抜粋)
- マンガ家としての働き方や制作への姿勢が居住者ごとに違うので、自分の視野を広げることができる
- 周りの方に刺激をもらえるため、一人暮らしのときよりモチベーションを保ちやすい
- マンガに対して熱意のある方に囲まれているので、影響されて焦りも湧くが意欲が湧いてくる
- ジャンルや作家としての段階が違う中で、多様性のある話題を他の居住者から聞くのが楽しい
- 共有部があることで、暮らしの中で自然と交流できる機会が多くなる
- 自室以外にワークスペースがあるのが良い
- 制作の行き詰まりを感じ散歩をすると、都内中心部に比べて空気がきれいで空も広いので、リフレッシュになる
- 清掃業者が入るため、家事にかかる時間が短縮でき、その分を制作や考える時間に回すことができる
質問項目2
(共用部について)男女混合の住まいについてはどう感じましたか?
回答結果
良かった 24名(100%)
悪かった 0名(0%)
回答理由(一部抜粋)
- 男性でも面白いと思ってくれるのか不安な時に、自分の原稿を確認してもらえる
- 自分の範囲外のジャンルの話を聞くことができる
- 男女混合のほうが一般社会に近い環境作りになるため、作品づくりにおいて良い
- より幅広い価値観の人と意見交換できる
質問項目3
居室のユニット制(1ユニット3室)について、どう感じましたか?
回答結果
良かった 22名(約83.3%)
悪かった 2名(約16.7%)
回答理由(一部抜粋)
- ちょっとしたときにすぐ話すことができる(「良かった」)
- 奇数でちょうどいい(「良かった」)
- 使い勝手に不満はない(「良かった」)
- お互いに気をつかってしまい、動きづらくなってしまっている感覚がある(「悪かった」)
その他:
従来型のトキワ荘プロジェクトの住まい(5~8名居住の一般の民家タイプ)から転居した方の評価として以下のような意見がありました。
意見内容(一部抜粋)
- より多くの漫画家志望の方々と交流できる
- 考え方の合う人と情報交換しやすくなった
- 同居人の規模も増え、社会経験もある人たちも多く安心できた
- 個室のプライベート利用がしやすくなった
- 以前より圧倒的に居室の防音性が良い
- 家事の分担が無く、アシスタント業務に集中できるので助かっている
- 毎日管理スタッフが共有部分の掃除とゴミ出しを行うため、手間が減りかつ住居者同士のわだかまりが発生しにくく快適である
- 住環境のレベルが上がったが、対人関係の築きやすさは小規模ハウスの方が良かった
- 入居している人が多いので、全員を把握することが難しい
- お風呂とキッチンが1階なので、4階からは毎回階段で降りなければならない
◆多摩トキワソウ団地について
サービス名:多摩トキワソウ団地(たまときわそうだんち)
サービス方式:「りえんと多摩平」の一部を賃借して提供
エリア:東京都日野市多摩平3-1-8 (「りえんと多摩平」内)
居室構造:原則1ユニット3室(1室1名)で提供(一部ユニットは2室)、ユニットで洗面設備やトイレを共有
ユニット数:13
アクセス:JR中央線 豊田駅 徒歩8分
構造:鉄筋コンクリート造4階建て
建築年月:1960年
リノベーション年月:2011年3月
提供居室数:38室(2021年11月1日現在)
対象者:マンガ分野のクリエイター又はその志望者
賃料:37,000円~42,000円
管理費:月額12,000円(水光熱費、インターネット利用料込み)
敷金:30,000円
入居金:50,000円
URL: https://tokiwa-so.net/tokiwa-so/list/tamatokiwasodanchi
共用部設備:(ユニット内)トイレ、洗面設備
(1階共有部)キッチン、調理器具、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、シャワーブース、洗濯機、乾燥機
個室備品:エアコン、ベッド、机、イス、冷蔵庫、クローゼット、光コンセント
その他:誰もが利用可能なワークスペースあり、敷地内にあるシェア畑を利用可能、管理スタッフによる清掃あり
◆特定非営利活動法人NEWVERYについて
所在地:〒107-0062東京都港区南青山7-3-6 南青山HYビル7F
代表者:理事長 小崎文恵
設立: 2009年10月30日(設立登記日)
URL: https://www.newvery.jp/
団体ビジョン : 企業・団体の潜在的魅力を引き出し、マンガ表現に落とし込むメッセージ・デザイン事業と、集団の相互作用で人材能力を開発していくコミュニティ・デザイン事業を展開。両者の相互作用により、社会変革を実現していく。
事業内容:ビジネス向けのマンガ表現制作事業「Graphium Studios」、マンガ家育成事業「トキワ荘プロジェクト」、シェア型学生寮事業「チェルシーハウス」、地域と連携した学生寮の企画プロデュース事業等を展開。