三井不動産レジデンシャル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:嘉村 徹)と株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山下 一仁)は、2023年10月販売開始予定の総戸数325戸の大規模開発プロジェクト「パークシティ高田馬場(以下、本物件)」において、全国で初めて※1マンション内学童保育サービスとして「明光キッズ」を導入することをお知らせいたします。
近年、新築分譲マンションのご購入者様は共働きファミリーの割合が増加※2傾向にあります。本物件では、特に子育て中の居住者様をサポートするサービスとして、学びの根っこを育てるアフタースクール(学習教室付き学童保育)「明光キッズ」をマンション内に設置し、学びの選択肢を広げます。また、本物件では、三井不動産レジデンシャルの新築分譲マンションでは初となる株式会社コネプラ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村 磨樹央)の「GOKINJOサービス」を導入することで、居住者様同士のコミュニティを育むきっかけもご提供いたします。これらの取り組みにより、本物件のコンセプトである「安らぎを纏い、時を育む、ここだけの都心パークシティ」を実現するよう、家族との時間を大切にしながら、充実したくらしが育まれる環境の醸成を目指してまいります。
今後も、三井不動産レジデンシャルは全住宅事業のブランドコンセプトである「Life-styling × 経年優化」のもと、多様化するライフスタイルに応える商品・サービスを提供するとともに、安全・安心で快適にくらせる街づくりを推進し、持続可能な社会の実現・SDGsへ貢献してまいります。
【本物件の特徴】 1.三井不動産レジデンシャルと明光ネットワークジャパンが提携。全国初となる新築分譲マンション内居住者様専用学童保育サービスを導入 (1)本物件内に学童保育を設置することで、お子様は安全に、保護者様は安心して利用可能。 (2)共用施設を有効活用することで、預かり料金もリーズナブルに。 (3)学童保育を通じて本物件内の居住者様同士の交流を促進。 2.ハード・ソフト両面で、本物件内コミュニティ形成に寄与する取り組みを展開 (1)株式会社コネプラとの提携による居住者様同士が繋がるプラットフォーム「GOKINJOサービス」を導入。 (2)コミュニティスペースや屋上テラス、パーティルーム、キッズルーム等充実した共用施設※3を設置。 |
※1:三井不動産レジデンシャル調べ。マンションセキュリティ内への居住者様専用学童保育サービス導入は全国初。
※2:既婚世帯の共働き比率2019年時点68.3%、2022年時点72.8%(出典:2022年首都圏新築マンション契約者動向調査(株式会社リクルート調べ)〕
※3:各共用部名称は仮称であり、変更になる可能性がございます。
1.三井不動産レジデンシャルと明光ネットワークジャパンが提携。全国初となる新築分譲マンション内居住者様専用学童保育サービスを導入
(1)本物件内に学童保育を設置することで、お子様は安全に、保護者様は安心して利用可能。
自宅マンションのセキュリティ内にお子様を預けることができるため、安心してご利用いただけます。また、送り迎えが不要になる等、保護者様の負担が軽減されます。
(2)共用施設を有効活用することで、預かり料金もリーズナブルに。
マンションの共用施設を活用することで、一般の「明光キッズ」学童保育と同等のサービスをリーズナブルに享受できます。
また、平日の午後を中心としたご利用者様が少ない時間帯でも共用施設を有効に活用することができます。
(3)学童保育を通じて本物件内の居住者様同士の交流を促進。
様々な小学校に通う本物件内のお子様が利用できるため、お子様同士の新しいつながりを生み出すとともに、保護者様同士のコミュニティ形成を促します。
■本物件内学童について 通常時期には平日の午後(学校終わりの時間からを予定)に、本物件の共用施設である「コミュニティスペース※3」を利用します。春・夏・冬休み等長期休みの期間は午前中のご利用もできるように計画中です。その他にも「多目的室※3」や人工池※3を設置した中庭を活用し、本物件ならではの学びの機会を提供します。 ※3:各共用部名称は仮称であり、変更になる可能性がございます。 【預かり時間内の主なコンテンツ※4】 ・宿題は楽しく学童で 学童保育に到着したら、宿題に取り組みます。キッズコーチにより、学校の宿題をサポートいたします。 ・自信を育てるアクティビティ お子様の興味を引き出すアクティビティに参加できます。SDGsについて主体的に学ぶ取り組みのほか、「自然・季節」「文化・芸術」「社会」の3つのテーマに基づいて日替わりの活動を行う予定です。 ・学習教室「まなび」タイム 「明光義塾」を運営する明光ネットワークジャパンだからできる小学生向けの学習教室がお預かり費用内で受講できます。 受講教科は「算数」「国語」「思考力」のいずれかを選択いただけます。 ・各種習い事教室※5 お子様の興味・関心を惹きつけ、可能性を広げる習い事教室を受講いただけます。平日の放課後に本物件セキュリティ内で、習い事が受けられるため、お忙しい保護者様でも安心です。 ※4:各種コンテンツは予定であり、変更になる可能性がございます。 ※5:預かり料金と別途費用が必要となります。 ■明光キッズについて 全国に「明光義塾」を展開する株式会社明光ネットワークジャパンが運営する事業ブランド「明光キッズ」は、学びの根っこを育てるアフタースクール(学習教室付き学童保育)です。「学童保育」「習い事」「教育・体験型イベント」の3つのサービスを提供しています。幼児から小学生※6まで、それぞれの成長過程に合わせて考え抜かれたプログラムによって、無理なく楽しみながらお子様の持つ可能性を伸ばし、将来の夢を広げていきます。 <公式サイト:https://meikokids.jp/> ※6:本物件学童保育サービスの対象は、小学生のみを予定しております。 |
2.ハード・ソフト両面で、本物件内コミュニティ形成に寄与する取り組みを展開
(1)株式会社コネプラとの提携による居住者様同士がつながるプラットフォーム「GOKINJOサービス」を導入。
「GOKINJOサービス」は居住者様同士がつながるプラットフォームです。デジタル(居住者様専用アプリ)とリアル(コミュニティ形成サポート)を併用することでご近所交流のきっかけをつくり、家族間のコミュニケーションや助け合いのしやすい環境、子育てのしやすい環境等を構築し、住み心地の良さの向上を目指します。
■「GOKINJOサービス」の特長
・アプリを通じて居住者様同士のコミュニケーションを活性化
子育て等に関する「情報交換」、ベビーカー等の使用しなくなった子ども用品等の「お譲り」、ちょっとした困りごとに対する「お助け」等、様々な目的に応じて、アプリ上で手軽に居住者様同士のコミュニケーションが可能になり、共助の活性化が期待されます。
・アプリと連携したリアルイベントによりコミュニティ形成をサポート
SDGsをテーマとしたイベントや屋上テラスにある屋外菜園での収穫イベント等、他のマンションコミュニティで積み重ねてきた様々な実績とノウハウを活かしながら、情報を通じて居住者様同士が気軽につながることのできるアプリと、実際にお互いの顔を合わせることでつながりを深められるリアルイベントの両方を最大限活用することで、コミュニティ形成の活性化を目指します。
【初年度に開催予定のイベント】
・屋上テラスで天体観測を体験
・屋上テラスにある屋外菜園で収穫
<株式会社コネプラ公式サイト:https://conepla.co.jp/>
(2)コミュニティスペースや中庭、屋上テラス、パーティルーム、キッズルーム等充実した共用施設を設置。
・コミュニティスペースは平日午後を中心に学童保育として利用。他の時間帯は会議やワークスペース、同じ趣味を共有する仲間同士の集会等にご活用いただけます。
・本物件周辺の自然を体現した緑豊かな中庭には人工池を設置する等、ご家族の憩いと学びの場となります。
・屋上テラスには、家庭菜園を楽しめるスペースやテントを張ってキャンプができるスペースを設置し多目的にご利用いただけます。
・パーティルームにはキッズスペースを併設。お子様を遊ばせながら保護者様同士での交流のひとときをお過ごしいただけます。
■「パークシティ高田馬場」物件概要
所在地 |
東京都新宿区高田馬場四丁目844番4他(地番) |
交通 |
JR山手線「高田馬場」駅徒歩7分・東京メトロ東西線「高田馬場」駅徒歩7分 西武新宿線「高田馬場」駅徒歩8分 |
用途地域 |
商業地域・第一種住居地域 |
構造・規模 |
鉄筋コンクリート地上13階地下1階建 |
敷地面積 |
8,210.75㎡ ※他に私道1.16㎡あり |
間取り |
1R~4LDK |
専有面積 |
36.01㎡~127.52㎡ ※一部住戸にはトランクルーム面積0.30㎡~1.44㎡を含む |
総戸数 |
325戸 |
竣工時期 |
2025年5月下旬予定 |
設計・施工 |
佐藤工業株式会社 |
販売スケジュール |
2023年6月中旬:ウェビナー形式での「プロジェクト発表会」開催予定 2023年10月:第一期販売開始予定 |
物件公式サイト |
■三井不動産グループの SDGsへの貢献について
https://www.mitsuifudosan.co.jp/esg_csr/
三井不動産グループは、「共生・共存」「多様な価値観の連繋」「持続可能な社会の実現」の理念のもと、人と地球がとも に豊かになる社会を目指し、環境(E)・社会(S)・ガバナンス(G)を意識した事業推進、すなわち ESG 経営を推進しており ます。当社グループの ESG 経営をさらに加速させていくことで、日本政府が提唱する「Society 5.0」の実現や、「SDGs」の達成に大きく貢献できるものと考えています。また、2021年11月には「脱炭素社会の実現」、「ダイバーシティ&インクルージョン推進」に関し、下記の通りグループ指針を策定しました。今後も、当社グループは街づくりを通じた社会課題の解決に向けて取り組んでまいります。
【参考】
・「脱炭素社会実現に向けグループ行動計画を策定」https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/1124/
・「ダイバーシティ&インクルージョン推進宣言および取り組み方針を策定 https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2021/1129_02/
■三井不動産レジデンシャル「カーボンニュートラルデザイン推進計画」について
https://www.mfr.co.jp/content/dam/mfrcojp/company/news/2022/0315_01.pdf
すまいの高性能・高耐久化による省エネルギーの実現や、再生可能エネルギーの導入を促進するとともに、ご入居後のくらしにおいても、楽しみながら省エネルギー行動等の環境貢献に取り組んでいただけるようなサービスの提供を推進し、すまいとくらしの両面からカーボンニュートラルの実現を目指していきます。
※なお、本リリースの取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における3つの目標に貢献しています。
目標 4 質の高い教育をみんなに
目標 8 働きがいも経済成長も
目標11 住み続けられるまちづくりを