金曜日, 5月 3, 2024
ホーム商品サービス9月18日は敬老の日。離れて暮らす家族へ、「ふるさと納税」で安心を送りませんか

9月18日は敬老の日。離れて暮らす家族へ、「ふるさと納税」で安心を送りませんか

愛知県豊橋市では、ふるさと納税の返礼品として消防職員による住宅用火災警報器の設置(交換)と住宅防火診断、消防署見学の体験型返礼品を行っています。

9月18日は敬老の日。離れて暮らす家族へ、「ふるさと納税」で安心を送りませんかのサブ画像1

  • 豊橋市のふるさと寄付:住宅用火災警報器と消防署見学について

 住宅火災では高齢者が被害にあう事が多く、地域全体の高齢化の進展、設置から10年以上経過した住宅用火災警報器の不動作の恐れなど、様々なリスクがあります。

 豊橋市では、そういった消防の課題を解決する一助として、豊橋市外で暮らす方が豊橋市内で暮らす高齢のご家族へ、ふるさと納税の返礼品として「住宅用火災警報器の設置(交換)」「(希望する方への)住宅防火診断」「消防署見学」を送る事ができる取り組みを令和4年度から開始しました。

 敬老の日の贈り物として、ぜひご検討ください。

注)

・市外の方からのみ寄付ができます

・住宅用火災警報器の設置(交換)は豊橋市内のお宅が対象です

  • 寄付のながれ

1:豊橋市外在住の方が『体験型ふるさと寄付』をします。

9月18日は敬老の日。離れて暮らす家族へ、「ふるさと納税」で安心を送りませんかのサブ画像2

2:豊橋市内のお宅(実家、親せき宅等)へ消防職員が訪問し『住宅用火災警報器』を取付け(交換)します。また、希望に応じて「住宅防火診断」や「予防救急診断」を実施します。

9月18日は敬老の日。離れて暮らす家族へ、「ふるさと納税」で安心を送りませんかのサブ画像3

3:里帰り消防署見学券を交付します。

 ・119番通報体験

9月18日は敬老の日。離れて暮らす家族へ、「ふるさと納税」で安心を送りませんかのサブ画像4

 ・消防車両の見学

 ・消防車両と記念撮影

9月18日は敬老の日。離れて暮らす家族へ、「ふるさと納税」で安心を送りませんかのサブ画像5

 ※希望する見学日程を調整いたします。(最大8名まで)

 ※豊橋市中消防署を見学。

  • 返礼品メニュー

①「住宅用火災警報器(単独型1個)の設置」と「消防署見学」 寄付金額:15,000円

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/23201/5413590?query_id=bfa4b37b-5102-4055-a540-6b8d83727bf6

②「住宅用火災警報器(単独型2個)の設置」と「消防署見学」 寄付金額:25,000円

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/23201/5413591?query_id=bfa4b37b-5102-4055-a540-6b8d83727bf6

③「住宅用火災警報器(単独型3個)の設置」と「消防署見学」 寄付金額:35,000円

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/23201/5413592?query_id=bfa4b37b-5102-4055-a540-6b8d83727bf6

④「住宅用火災警報器(連動型2個)の設置」と「消防署見学」 寄付金額:70,000円

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/23201/5413593?query_id=bfa4b37b-5102-4055-a540-6b8d83727bf6

  • 詳細は豊橋市ホームページでご確認ください

▶豊橋市消防本部予防課ホームページ

https://www.city.toyohashi.lg.jp/50621.htm

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments