月曜日, 4月 29, 2024
ホーム商品サービス耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家に【住宅用】V2H蓄電システム「eneplat(エネプラット)」仕様をラインアップ 日常の電気代高騰対策も、災害などの非常時のレジリエンス対策も

耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家に【住宅用】V2H蓄電システム「eneplat(エネプラット)」仕様をラインアップ 日常の電気代高騰対策も、災害などの非常時のレジリエンス対策も

パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社グループのパナソニック アーキスケルトンデザイン株式会社(代表取締役社長:松川 武志 本社:大阪府門真市 以下 当社)は、パナソニックの耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の住宅に電気自動車のバッテリーや蓄電池を連携させ、太陽光発電の電気を家庭で自家消費する【住宅用】V2H蓄電システム 「eneplat」の仕様を追加し、全国に約380社ある「パナソニック ビルダーズ グループ」加盟店を通じて販売。将来を見据えた先進的なくらしをサポートします。

耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家に【住宅用】V2H蓄電システム「eneplat(エネプラット)」仕様をラインアップ 日常の電気代高騰対策も、災害などの非常時のレジリエンス対策ものサブ画像1

■社会背景
世界情勢の混乱により、液化天然ガス(LNG)や石炭などのエネルギーの価格が高騰し、電気料金は大幅な値上げが続いています。
政府は「2050年カーボンニュートラルの実現」をかかげ、脱炭素化、電気自動車の普及、太陽光での自家発電の推奨をしています。また、太陽光発電は近年、売電価格の下落と買電価格の高騰により、つくった電気を売電するのではなく、家庭内で利活用する自家消費のニーズが高まっています。
従来は売電単価が高く深夜電力が安価だったため、昼間発電した電気は売り、夜間安い電気を買うことが電気代を抑える方策でしたが、昨今は深夜の電力単価と売電単価が逆転したことにより、昼間つくった電気はなるべく売らずに使い、深夜電力をなるべく買わないのが電気代を抑える最良策となっています。

耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の家に【住宅用】V2H蓄電システム「eneplat(エネプラット)」仕様をラインアップ 日常の電気代高騰対策も、災害などの非常時のレジリエンス対策ものサブ画像2_時間帯別の電力単価と売電単価時間帯別の電力単価と売電単価

<参照>東京電力エナジーパートナー スマートライフプランの場合
https://www.tepco.co.jp/ep/private/plan/smartlife/index-j.html
※買電単価は再生可能エネルギー発電促進賦課金(3.45円)を含む
経済産業省による再生可能エネルギーのFIT制度・FIP制度における2022年度以降の賦課金単価より
https://www.meti.go.jp/press/2021/03/20220325006/20220325006.html
※2023年2月時点

■【住宅用】V2H蓄電システム「eneplat」について
パナソニック株式会社エレクトリックワークス社が発売した【住宅用】V2H蓄電システム「eneplat」(以下、「eneplat」)は、業界で初めて(※1)の電気自動車(※2)と蓄電池への同時充放電を実現。本製品は電気自動車のバッテリーに蓄えた電力を家庭へ供給するV2H(Vehicle to Home)と蓄電池を連携させ、太陽光で発電した電気の有効活用と自家消費向上を促進します。

■テクノストラクチャー+「eneplat」でできること
当社は、地震に強く快適性の高いテクノストラクチャー工法の建物を提供する住宅会社・工務店約380社を「パナソニック ビルダーズ グループ」として組織化。住宅建築の部材供給にとどまらず提案・販売・設計・施工・申請・アフターサポートまでバリューチェーン全体にわたって加盟店を支援することで地域ビルダーのリソースを整え、スムーズに質の高い住宅を提案できるようサポートしています。このたびの「eneplat」仕様も先進的で高品質な住宅提案の一つです。

●日常生活での余剰電力活用
太陽光で発電した電気を家庭で自家消費する「eneplat」を設置することで、エネルギーを効率的に活用できます。太陽光で発電した電気を電気自動車で使用するほか、蓄電池だけでなく、電気自動車でためた電気を日常のくらしに活用して自家消費率を上げることで買う電力を減らし、電気代高騰対策を強化できます。

●災害時のレジリエンス対応
災害などの非常時は、電気自動車+V2H+蓄電池で日常的にたっぷりためておいた電気を使うことができるので、停電が続いた場合でも、在宅避難するという選択が可能になります。災害に強いテクノストラクチャーの家に、電気の自給自足を目指す仕組みを取り入れることが、そのまま災害時の備えになります。
当社はV2H仕様をラインアップすることで地場の住宅会社・工務店による、ZEHよりもさらに先進的な提案をサポートし脱炭素にも貢献していきます。

【お問い合わせ先】
パナソニック アーキスケルトンデザイン株式会社 事業統括部 住宅企画課
お客様相談センター 0120-878-093(9:00~18:00 365日対応)

<関連情報>
・テクノストラクチャーの家
https://panasonic.co.jp/phs/pasd/technostructurenoie/
・【住宅用】V2H蓄電システム「eneplat」
https://sumai.panasonic.jp/chikuden/eneplat/index.html

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments