月曜日, 4月 29, 2024
ホーム調査レポート6月25日は「住宅デー」 7割以上が居心地の良い家に居住中 自宅の好きな場所 1位リビング、2位寝室、3位キッチン 専門家が教える「人生が変わる家の使い方」!

6月25日は「住宅デー」 7割以上が居心地の良い家に居住中 自宅の好きな場所 1位リビング、2位寝室、3位キッチン 専門家が教える「人生が変わる家の使い方」!

 設計に風水・家相を取り入れている一級建築士の八納啓創が代表を務める株式会社G proportion アーキテクツは、毎年6月25日の「住宅デー」(全国建設労働組合総連合 制定)に合わせて、30歳以上70歳未満の男女全国2,000人を対象に「自宅」について調査いたしました。

6月25日は「住宅デー」 7割以上が居心地の良い家に居住中 自宅の好きな場所 1位リビング、2位寝室、3位キッチン 専門家が教える「人生が変わる家の使い方」!のサブ画像1

 

  • 調査概要

調査期間:2022年6月7日~8日
調査手法:インターネット調査
調査地域:全国
調査年齢:30歳以上70歳未満
調査対象:「家相に興味があるまたは家相を気にしている」(以下「家相」)
    ならびに「家相の属性のない一般的な」(以下「一般」)男女全国
サンプル数:2,000人(各1,000人)
※本リリースの調査結果をご利用いただく際は、株式会社 G proportion アーキテクツ 調べ」とご明記ください。

 

  • 調査結果

 「自宅が好きか」尋ねたところ、「好き」(家相:88.0%、一般:69.8%)、「考えたことがない」(家相:5.4%、一般:22.9%)、「嫌い」(家相:6.6%、一般:7.3%)となりました。

6月25日は「住宅デー」 7割以上が居心地の良い家に居住中 自宅の好きな場所 1位リビング、2位寝室、3位キッチン 専門家が教える「人生が変わる家の使い方」!のサブ画像2

 次に、「自宅の居心地」について尋ねました。「まあ良い」(家相:45.5%、一般:45.1%)ならびに「とても良い」(家相:38.7%、一般:28.0%)と感じている人が8割前後おり、多くの人が心も体も安らげる家に住んでいることがわかりました。

6月25日は「住宅デー」 7割以上が居心地の良い家に居住中 自宅の好きな場所 1位リビング、2位寝室、3位キッチン 専門家が教える「人生が変わる家の使い方」!のサブ画像3

 「自宅で好きな場所はあるか」尋ね、「ある」(家相:91.0%、一般:71.4%)と回答した人に、「どこが好きか」尋ねたところ、「リビング」(家相:72.8%、一般:61.1%)、「寝室」(家相:45.4%、一般:40.9%)、「キッチン」(家相:39.1%、一般:11.2%)、「玄関」(家相:28.9%、一般:4.2%)、「トイレ」(家相:29.8%、一般:4.8%)となり、キッチン、玄関、トイレは、家相と一般で乖離がありました。

6月25日は「住宅デー」 7割以上が居心地の良い家に居住中 自宅の好きな場所 1位リビング、2位寝室、3位キッチン 専門家が教える「人生が変わる家の使い方」!のサブ画像4

 最後に、「自宅に対して、出かける時に『いってきます』、帰ってきたら『ただいま』など挨拶をするか」尋ねました。「いつもしている」(家相:41.9%、一般:36.3%)が最多で、「時々している」(家相:28.0%、一般:21.7%)も次に多いことからも、半数以上の人が日常的に自宅に挨拶をしていました。意識的に「いってきます」「ただいま」と挨拶する人がいる一方、自宅に家族がいるかいないかに関わらず、小さい頃からの習慣で挨拶する人も多いのではないでしょうか。

6月25日は「住宅デー」 7割以上が居心地の良い家に居住中 自宅の好きな場所 1位リビング、2位寝室、3位キッチン 専門家が教える「人生が変わる家の使い方」!のサブ画像5

 

  • 家相を取り入れた家づくりを行う建築のプロ・八納 啓創(やのう けいぞう)が解説!

 一級建築士として様々な家づくりの過程や様々な経験を通して、家の使い方が多くの人の人生に色々と影響していることがわかりました。NHK放送文化研究所が発表した「国民生活時間調査2020」によると、平均在宅時間は約15時間だそうです。そのため、自宅をどのように使っているかは、多くの人の人生に直接影響するのではないかと思っています。そこで今回は、「自宅の住み心地が簡単に良くなる方法」をお伝えします。

家そのものを“ときめく”場所に

6月25日は「住宅デー」 7割以上が居心地の良い家に居住中 自宅の好きな場所 1位リビング、2位寝室、3位キッチン 専門家が教える「人生が変わる家の使い方」!のサブ画像6

 家は好きですか?これはとても大切なポイントです。なぜなら、長い在宅時間の中で、今いる場所が好きなのか、あまり好きでないのか、嫌いなのかで居心地が変わるだけでなく、あなたの人生にも大きく影響するからです。私は、家そのものが“ときめく”場所であればあるほど、居心地も良くなり、幸運をどんどん引き寄せられるようになってくると確信しています。あなたが家をどう感じているかにフォーカスしてください。家が好きな人には、それ以上言うことはありません。ただ、好きかどうか考えたことがなかった人は、家の好きなところを探す作業が必要ですし、嫌いな人は、家の好きなところをいくつか出して、嫌いな量よりも好きな量を増やす作業をする必要があります。
 例えば、トレイに座っているとなんか落ち着くと感じる人は、トイレを綺麗にして、より落ち着ける場所にすると、そこの場所が好きになれます。また、湯船に入ったらくつろぐと感じる人は、浴室を綺麗にして好きな場所にするのも1つでしょう。寝室も熟睡できる環境を作ることで、好きなることもあります。
 このように、家の中の好きな場所を無理矢理でもよいので作って、その場所を好きになり、愛着を持つと、家の居心地がガラッと変わります。是非1つでもよいので、そういう場所を作って家のことを好きになる努力を始めてみてください。

「いってきます」「ただいま」

6月25日は「住宅デー」 7割以上が居心地の良い家に居住中 自宅の好きな場所 1位リビング、2位寝室、3位キッチン 専門家が教える「人生が変わる家の使い方」!のサブ画像7

 あなたは、挨拶した人が自分に挨拶を返してくれない場合、どのように感じますか?多くの人は、いい気持ちがしないと思います。実は、この挨拶は家の使い方に関しての重要なポイントになります。結論から言うと、家自体に挨拶をしてほしいのです。「なぜ家に挨拶するの?」と思うかもしれませんが、私は長年の経験から家にも人格があると感じています。出かける時には「いってきます」、帰ってきたら「ただいま」と家に言うことが大切だと思っています。
 例えば、イチロー選手のこの言葉をご存じですか?「僕はバットを投げることも地面に叩きつけることもしません。プロとして道具を大事に扱うのは当然のことです」。彼は、道具を大切に丁寧に扱い、自分の手足の一部のように使いこなしていました。彼のように物も愛着を持って扱えば、そのもの自体が応えてくれるということはあると思います。
 では、牢屋の中で過ごすイメージと、あなたが好きな場所で居心地よく暮らしているイメージの違いを想像してください。あなたは、どちらの方が快適ですか?当然のごとく後者の好きな場所で過ごしている方が良いはずです。そして、この良い環境を作る第一歩が、イチロー選手が道具をとても大切にしていたのと同じように、家自体に挨拶をすることと考えています。「いってきます」と言って出かけ、「ただいま」と言って帰って来た後、家の居心地が変わっている可能性があります。誰でもすぐにできることなので、是非やってみてください。

 

  • 八納 啓創(やのう けいぞう)プロフィール

6月25日は「住宅デー」 7割以上が居心地の良い家に居住中 自宅の好きな場所 1位リビング、2位寝室、3位キッチン 専門家が教える「人生が変わる家の使い方」!のサブ画像8

 一級建築士。
 株式会社G proportion アーキテクツ代表取締役。
 「孫の代に誇れる建築環境をつくり続ける」を100年ビジョンに、一般建築ではデザイン性と省エネ性能、快適性を追究。住宅設計では、「笑顔があふれる住環境の提供」をコンセプトに、年齢層は20代から80代、会社員から経営者、作家など幅広い層の住宅や施設設計に携わる。これらの経験から、建築環境が使う人を幸せにも不幸にもする事実を知り、デザイン性+省エネ建築に家相を取り入れた家づくりを行っており、実績は120軒以上。また、これまで携わってきた公共・商業建築設計の経験と住環境ノウハウを活かして、商業建築プロジェクトや建物環境再生による商業施設の活性化プロジェクト等にも関わっている。
 著書に『年間20棟以下の工務店が武器にしたい「風水」 アフターコロナを生き抜く経営戦略』(Kindle)、『なぜ一流の人は自分の部屋にこだわるのか?』(KADOKAWA)、『「住んでいる部屋」で運命は決まる! 心も空間も、スッキリさせる方法』(三笠書房)、『住む人が幸せになる家のつくり方』(サンマーク出版)、『わが子を天才に育てる家』(PHP研究所)がある。
 自身が運営するYouTubeチャンネル「幸運すまいチャンネル」では、住む人が幸せになるコンテンツを毎日配信している。
「幸運すまいチャンネル」URL:https://www.youtube.com/channel/UCEdcHQhfWM3Lyz-Lpt0_c4g/

 

  • 会社概要

商号:株式会社G proportion アーキテクツ
所在地:広島県広島市南区翠4-9-13
代表者:代表取締役社長 八納 啓創
設立:2007年2月
事業内容:住宅の企画・設計・管理、幼保施設・福祉施設の企画・設計・管理、
高断熱高気密化を図った住宅・施設設計、快適な住環境の探求・コンサルティング、
店づくりのコンサルタント及びデザイン、セミナー講演・執筆活動、合法民泊の運営及びノウハウプロデュース
電話番号:082-207-0888
連絡先:info@keizo-office.com
URL:https://www.keizo-office.com/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments