土曜日, 11月 16, 2024
ホームイベントX-HEMISTRY/CEO新貝が スマートホーム標準規格団体「Connectivity Standards Alliance」日本支部代表として 『CEATEC 2024』にて登壇

X-HEMISTRY/CEO新貝が スマートホーム標準規格団体「Connectivity Standards Alliance」日本支部代表として 『CEATEC 2024』にて登壇

「スマートホームの現状と未来」についてパネルディスカッション パートナーズパーク内JAPANスマートホーム展に共同出展も

 スマートホームに関する事業開発のコンサルティングおよび伴走支援を行うX-HEMISTRY株式会社(本社:東京都、代表取締役CEO:新貝 文将、読み:ケミストリー、以下 X-HEMISTRY)のCEO 新貝 文将は、2024年10月15日~18日、幕張メッセで開催されるデジタルイノベーションの総合展示会『CEATEC 2024』において、10月16日(水) 13:30-14:30、国際会議場コンベンションホールで行われる「スマートホームの現状と未来」をテーマとしたキーノートカンファレンスに登壇します。また、開催期間中は、「Connectivity Standards Alliance」の日本支部として、X-HEMISTRYおよび同加盟企業が共同出展を行います。

▼世界と日本のスマートホームの未来を予測するキーノートカンファレンス

 2024年5月、X-HEMISTRYのCEOである新貝は、 Amazon、Apple、Googleなどが参加し、IoT/スマートホームのグローバル標準規格「Matter」や「Aliro」などを策定している「Connectivity Standards Alliance」が設立した日本支部の代表に就任しました。

 今回のパネルディスカッションでは、Connectivity Standards Allianceに加盟する企業と共に、産業をビジネス面でも技術面でも牽引するアメリカの動向と日本における動向、そして、業界で普及が期待される「Matter」やAIを含むその他の新技術が、今後どのようにスマートホームを進化させるのかを予測します。さらに、スマートホームが登場する前の「スマートハウス」から「スマートホーム1.0」、そして「スマートホーム2.0」への変遷と進化を解説します。

【キーノートカンファレンス概要】

日時:10月16日(水) 13:30-14:30

会場:国際会議場コンベンションホール

登壇者:

・株式会社アクセルラボ 取締役 CTO 青木 継孝

・mui Lab株式会社 CXO (Chief Experience Officer) / Connectivity Standards Alliance 日本支部 Matter Technical Interest Group Chair 佐藤 宗彦

・三菱地所株式会社 住宅業務企画部 統括 HOMETACT PJリーダー 橘 嘉宏

・X-HEMISTRY 株式会社 CEO / Connectivity Standards Alliance 日本支部代表 新貝 文将

URL:https://www.ceatec.com/ja/conference/detail.html?id=2548

▼スマートホームの新しいグローバル標準規格MatterとAliroの最新情報がキャッチできるスマートホーム展示

 また今回は、Connectivity Standards Allianceの日本支部として、下記の加盟企業によるスポンサーによりパートナーズパーク内JAPANスマートホーム展に共同出展致します。 展示エリアでは、MatterとAliroを中心とした展示を行う予定です。

ブース名:JAPANスマートホーム展

開催場所:ホール2・3

ブース番号:3H097

スポンサー企業:

株式会社アクセルラボ、アリオン株式会社、ビューローベリタスジャパン株式会社、美和ロック株式会社、mui Lab株式会社、ノルディック・セミコンダクター株式会社、NXPジャパン株式会社、パナソニック株式会社、シールエスキュー コーポレーション、テュフ ラインランド ジャパン株式会社、X-HEMISTRY株式会社

▼X-HEMISTRY 会社概要

会社名:X-HEMISTRY株式会社

CEO:新貝 文将

設立:2019年9月20日

所在地:東京都豊島区池袋2丁目23−20 Apartmentふじ 202

事業内容:スマートホームに関するコンサルティング支援等

コーポレートサイト:https://x-hemistry.com/

(以下、参考)

▼Connectivity Standards Alliance について

Connectivity Standards Alliance(旧Zigbee Alliance)は、IoTの基盤と未来の構築を目指すアライアンスで、2002年に設立されました。アライアンスのメンバーはグローバル企業で構成されています。私たちの暮らし、働き方や余暇の過ごし方を大きく変革させる製品開発のため、アライアンスは普遍的でかつオープンな標準を作成し、進化させる努力を重ねています。メンバー企業の深く多様な専門知識、強固な認証プログラム、オープンなIoTソリューションの提供により、アライアンスは、より直感的で想像力豊か、かつ便利な世界の実現に向けた活動をリードしています。

アライアンスの取締役会は以下の役員で構成されています。(アルファベット順)

Allegion、Amazon、Apple、ASSA ABLOY、Comcast、Espressif、Eve by ABB、Fortune Brands、Google、Haier、Huawei、IKEA、Infineon Technologies AG、The Kroger Co.、LEEDARSON、Legrand、LG Electronics、Lutron Electronics、Midea、Nordic Semiconductor、NXP Semiconductors、OPPO、Resideo Technologies、Samsung Electronics、Schneider Electric、Siemens、Signify(Philips HueおよびWiZ)、Silicon Labs、Somfy、STMicroelectronics、Tuya、Verizon、Wulian

アライアンスの詳細についてはwww.csa-iot.org 、Matterについては、buildwithmatter.comをご参照ください。X、Facebook、LinkedInでのフォローもお願いします。

▼Connectivity Standards Alliance 日本支部について

Connectivity Standards Allianceは、2024年4月にJapan Interest Group(日本支部)を設立し、下記の活動を行っております。

(参考) 発足時のプレスリリース

https://csa-iot.org/newsroom/connectivity-standards-alliance%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%AF%E9%83%A8%E3%82%92%E8%A8%AD%E7%AB%8B/

・MatterとAliroを中心に日本におけるアライアンス活動を推進、認知度を向上

・アライアンスのマーケティングチームと連携して、日本での各種イベントや講演を積極的に推進

・グローバルでオープンなIoT標準の開発を支援するため、適切なアライアンスワーキンググループに日本市場に適した技術要件を提案

・アライアンスへの日本企業の参加を誘致

・アライアンスの日本メンバー企業間での知識や情報の共有

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments