火曜日, 9月 17, 2024
ホーム調査レポート【築年数、駅距離、物件種別で紹介!】相続した不動産、売却成立までの期間に関する調査

【築年数、駅距離、物件種別で紹介!】相続した不動産、売却成立までの期間に関する調査

株式会社NEXER・相続した不動産の売却期間に関する調査

株式会社NEXERは、不動産エージェントとのマッチングサービス『タクシエ(TAQSIE)』を運営する三菱地所リアルエステートサービス株式会社と共同で「相続した不動産の売却期間」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。

【築年数、駅距離、物件種別で紹介!】相続した不動産、売却成立までの期間に関する調査のサブ画像1

■相続した不動産をどれくらいの期間で売却した?

相続した不動産の売却を考えている方も多いでしょう。

「不動産」とひとことで言っても、それが一軒家なのかマンションなのか、もしくは土地なのかに加えて、駅からの距離や築年数の違いによっても状況は大きく変わってくるかもしれません。

そこで今回は、不動産エージェントとのマッチングサービス『タクシエ(TAQSIE)』を運営する三菱地所リアルエステートサービス株式会社と共同で、事前調査で「不動産売却をしたことがある」と回答した全国の男女234名を対象に、「相続した不動産の売却期間」についてのアンケートをおこないました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。
・引用元が「株式会社NEXERとタクシエ(TAQSIE)による調査」である旨の記載
・タクシエ(TAQSIE)(https://www.mecyes.co.jp/taqsie/)へのリンク設置

「相続した不動産の売却期間に関するアンケート」調査概要
調査期間:2024年7月6日 ~ 2024年7月10日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
集計対象:事前調査で「不動産売却をしたことがある」と回答した全国の男女
有効回答:234サンプル
調査方法:インターネット調査
質問1:物件の種別を教えてください。
質問2:物件の築年数を教えてください。
質問3:物件の最寄り駅までの距離を教えてください。
質問4:相続した不動産の売却活動を始めてから、どのくらいの期間で成約しましたか?

質問5:相続した不動産の売却活動を始めてから成約まで、この期間かかった理由を教えてください。

質問6:相続した不動産の売却活動は、相続してからどれくらいで始めましたか?

 質問7:相続した不動産の売却活動を、相続してからこの期間で始めた理由を教えてください。
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

■【物件種別編】相続した不動産の売却活動を始めてから、どのくらいの期間で成約した?

まずは、相続した不動産の売却活動を始めてから、どのくらいの期間で成約したのかを物件種別で見てみましょう。

【築年数、駅距離、物件種別で紹介!】相続した不動産、売却成立までの期間に関する調査のサブ画像2

このような結果になりました。

いずれの物件も半年までに半数以上が売却できているようです。

相続した不動産の売却活動を始めてから成約まで、そのくらいの期間がかかった理由を聞いてみたので一部を紹介します。

【物件種別編】相続した不動産の売却活動を始めてから成約まで、この期間かかった理由は?

  • 「マンション・3~6か月未満」少々相場より高めの価格設定だったから(50代・女性)

  • 「一戸建て・6か月~1年未満」連棟の建物であったことや、再建築不可など条件が非常に悪かったから(50代・男性)

  • 「土地・6か月~1年未満」希望価格で中々買い手が見つかず、半年後に値段を下げてようやく買い手が見つかり売却できた(70代・男性)

■【築年数編】相続した不動産の売却活動を始めてから、どのくらいの期間で成約した?

続いて相続した不動産の売却活動を始めてから、どのくらいの期間で成約したのかを築年数別で見てみましょう。

【築年数、駅距離、物件種別で紹介!】相続した不動産、売却成立までの期間に関する調査のサブ画像3

このような結果になりました。

築10年未満は半年以内に売却できているのが77.4%と比較的早めの傾向にあった一方で、築40年以上になると47.8%と半数近くの方が売却までに半年以上かかっているようです。

相続した不動産の売却活動を始めてから成約まで、そのくらいの期間がかかった理由を聞いてみたので一部を紹介します。

【築年数編】相続した不動産の売却活動を始めてから成約まで、この期間かかった理由は?

  • 「築10年未満・1~3か月未満」条件が良かったので早く売れた(50代・男性)

  • 「築30~40年未満・6か月~1年未満」買い手がなかなか見つからなかった(60代・女性)

  • 「築40年以上・2年以上経ってから」条件が難しかった(60代・男性)

■【駅距離編】相続した不動産の売却活動を始めてから、どのくらいの期間で成約した?

今度は駅距離別に、相続した不動産の売却活動を始めてからどのくらいの期間で成約したのかを見てみましょう。

【築年数、駅距離、物件種別で紹介!】相続した不動産、売却成立までの期間に関する調査のサブ画像4

いずれも半年以内の売却率が50~60%となっていますが、「徒歩20~40分未満」と「徒歩40分以上」は「2年以上経ってから」の売却が17%と20%で、徒歩20分未満と比べて大きな差があることが分かります。

相続した不動産の売却活動を始めてから成約まで、そのくらいの期間がかかった理由を聞いてみたので一部を紹介します。

【駅距離編】相続した不動産の売却活動を始めてから成約まで、この期間かかった理由は?

  • 「徒歩10分未満・1か月未満」駅近だったのですぐに購入希望者が見つかったから(30代・男性)

  • 「徒歩10分未満・3~6か月未満」場所も良く人気もあったので、思ったよりもスムーズに成約した。(50代・男性)

  • 「築40年以上・2年以上経ってから」遠方なのでつい後回し(70代・男性)

■41%が「2年以上経ってから」不動産の売却活動をはじめた

最後に、相続した不動産の売却活動は相続してからどれくらいで始めたのか聞いてみました。

【築年数、駅距離、物件種別で紹介!】相続した不動産、売却成立までの期間に関する調査のサブ画像5

41%と半数近くの方が「2年以上経ってから」不動産の売却活動をはじめたと回答しています。

一方で残りの59%の方は、2年未満に不動産の売却活動をはじめているようです。

相続してから売却活動を始めるまでにかかった期間の理由を聞いてみたので一部を紹介します。

相続した不動産の売却活動を、相続してからこの期間で始めた理由は?

  • 「1ヵ月未満」相続人の間で売却して現金化することが決まっていたから相続登記が済み次第動き始めた(60代・男性)

  • 「1~3ヵ月未満」落ち着いたあと、すぐに売却したほうが高値になると思ったから(30代・男性)

  • 「3~6ヵ月未満」家族間の協議に時間を要したから(40代・男性)

  • 「6か月~1年未満」相場と不動産売却のことを勉強してから(60代・女性)

  • 「1~2年未満」色々な条件で複数の不動産会社と見積りや相談をして一番良い条件で売却したかったから。(60代・女性)

  • 「2年以上経ってから」すぐでは、世間体が悪いし、思い出があるから。(50代・女性)

  • 「2年以上経ってから」すぐに売却するのは、余程、お金に困っているように思われるのが嫌だった。心を整理する時間も必要だった。(50代・男性)

■まとめ

今回は「相続した不動産の売却期間」に関する調査を実施し、その結果について紹介しました。

「物件種別」だと、土地がやや売却までの期間が長い傾向にありました。

「築年数編」では築10年未満の物件は77.5%が半年以内に売却できていましたが、築40年以上になると半数を切る結果となったようです。

「駅距離編」では2年以上経ってから売れたのが、徒歩20分未満と以上で大きな差がありました。

不動産は条件によって、売却までの期間の傾向がさまざまです。

相続した不動産の扱いに悩んでいる方は一度検討してみてはいかがでしょうか。

タクシエ(TAQSIE)

https://www.mecyes.co.jp/taqsie/?utm_source=trend-research&utm_medium=news&utm_campaign=20240801release&argument=yz2QZz4S&dmai=a6698c03e7df6d

<記事等でのご利用にあたって>
・引用元が「株式会社NEXERとタクシエ(TAQSIE)による調査」である旨の記載
・タクシエ(TAQSIE)(https://www.mecyes.co.jp/taqsie/)へのリンク設置

【タクシエ(TAQSIE)について】

運営会社:三菱地所リアルエステートサービス株式会社
所在地:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ11階
Tel:03-3510-8011
URL:https://www.mecyes.co.jp/taqsie/

【株式会社NEXERについて】

本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments