土曜日, 6月 29, 2024
ホーム商品サービスHousmart、不動産売買の問合せ対応効率化システム「2秒でブッカク!」を販売開始

Housmart、不動産売買の問合せ対応効率化システム「2秒でブッカク!」を販売開始

売買物件の問い合わせに自動対応、物件確認にかかる時間を大幅削減

テクノロジーで不動産取引をなめらかにするイタンジ株式会社(以下「イタンジ」)のグループ会社である、不動産売買DXを推進する株式会社Housmart(以下「ハウスマート」)は、2024年6月より、不動産業者間の物件確認作業を自動化する、不動産売買の問合せ対応効率化システム「2秒でブッカク!」の販売を開始することをお知らせします(※1)。

Housmart、不動産売買の問合せ対応効率化システム「2秒でブッカク!」を販売開始のサブ画像1

◆ 概要

売買物件の物件確認、広告掲載許諾、内覧調整等における不動産業者間のやりとりを自動化可能な「2秒でブッカク!」は2021年6月以降、イタンジより不動産売買仲介会社(以下「売買仲介会社」)に向けて提供されていましたが、この度2024年6月より、イタンジのグループ会社である不動産売買領域でDXを推進するハウスマートによる販売を開始いたします(※1)。

本件により、「2秒でブッカク!」のさらなる業界展開が期待されるとともに、ハウスマートが提供している売買仲介向け業務支援システム「PropoCloud(プロポクラウド)」との将来的な連携も視野に入れることで、売買仲介会社の業務効率化への一層の貢献が見込まれます。

◆ ハウスマート代表取締役 針山昌幸のコメント 

ハウスマートは、不動産売買特化の営業支援サービス「PropoCloud(プロポクラウド)」の提供を通じて不動産売買を行う会社様のDXを支援してまいりました。その中で、売買仲介会社様、買取再販事業者様、建売事業者様より、売買物件の販売状況確認や広告掲載の許諾、内覧の調整などの業務が煩雑で負荷が大きいという課題を伺う機会も多くありました。
これらのご要望に応える形で、この度「2秒でブッカク!」の提供開始することができ大変嬉しく思っております。当社は、本サービスの提供を通じ、より多くの不動産売買会社様の課題解決に貢献してまいります。

◆ 不動産売買の問合せ対応効率化システム「2秒でブッカク!」概要

https://service.propo.co.jp/2sec-bukkaku

売買物件の物件確認、広告掲載許諾、内覧調整等における不動産業者間のやりとりを自動化し、Web上で完結させることが可能なSaaSシステムです。現在、不動産売買において、物件の空き確認や、広告掲載の確認作業は電話やFAXで行われていますが、「2秒でブッカク!」は、これらの作業を自動化し、一次対応の受電を減らすことで最大95%(※2)の業務を削減します。 Web上で業務が完結することにより、電話やFAXに縛られず、リモートワークや外出先での対応も可能になります。

サービス動画: https://youtu.be/PZSNwyT9U3M

Housmart、不動産売買の問合せ対応効率化システム「2秒でブッカク!」を販売開始のサブ画像2

(※1)2秒でブッカク!はイタンジ株式会社の事業であり、販売業務をグループ会社である株式会社Housmartが行います。

(※2)2秒でブッカク!の機能をフルに活用した際の1物件あたりにかかる時間の最大作業削減率(自社推計)。運用方法により削減率は変動します。

◆ 本サービスに関する不動産会社様からのお問い合わせ

TEL: 03-6823-0743(土日祝日を除く10:00〜19:00)

URL: https://service.propo.co.jp/2sec-bukkaku#contact

◆ ハウスマート概要

ハウスマートは、不動産業界の働く体験を変え、営業担当者の可能性を広げ、営業担当者が自分自身の営業に感動するようなサービスを提供します。

社名:株式会社Housmart

代表者:代表取締役 針山 昌幸

URL:http://housmart.co.jp/

本社:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー 42F

設立:2014年10月

事業内容:

・不動産営業支援SaaS「PropoCloud(プロポクラウド)」の開発、運営

・不動産売買の問合せ対応効率化システム「2秒でブッカク!」の提供

◆ イタンジ概要

イタンジ株式会社は、「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」をミッションに掲げ、不動産業における課題を解決するサービスを提供する不動産テック企業です。主⼒事業である、不動産会社向けSaaSは、グループ全体で導⼊顧客数3,795社(*1)、ARR 39.8億(前年比+36%)(*2)と急成⻑。サービス提供を通じた電⼦⼊居申込数は年間約107万件・電子契約件数は年間約30万件に上り(*3)、⼊居申込・賃貸借契約関連書類等のペーパーレス化により年間約1,135万枚の紙の削減を達成(*4)するなど不動産業界のDXを推進しています。

(*1)2024年4月末時点。イタンジの全SaaSサービス、及び、グループ会社であるHousmart、RENOSY Xの SaaSサービスの合計から算出。
(*2)ARR:Annual Recurring Revenue(年間経常収益)。各四半期末の⽉末MRRに12を乗じて算出。2023年4月末時点と2024年4月末時点でのARRを比較。2024年10月期 第1四半期よりHousmart、RENOSY Xを含む。

(*3)対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日

(*4)当社基準。対象期間:2023年4月1日~2024年3月31日。当社提供の4サービス(申込受付くん、電子契約くん、更新退去くん、内装工事くん)導入企業の推定削減枚数を元に算出

社名:イタンジ株式会社 

代表者:代表取締役 社⻑執⾏役員 CEO 永嶋 章弘

URL:https://www.itandi.co.jp/

本社:東京都港区六本⽊3-2-1 住友不動産六本⽊グランドタワー 42F 

設⽴:2012年6⽉ 

事業内容: 

・リアルタイム不動産業者間サイト「ITANDI BB (イタンジビービー)」の開発、運営 

・不動産賃貸業務のDXサービス群「ITANDI BB +(イタンジビービー プラス)」の開発、運営 

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments