月曜日, 11月 25, 2024
ホームその他エアコンが故障した人の4割以上が夏に修理を行っている?! 4月10日(水)「エアコン試運転の日」に合わせて白くまくんが「エアコンの試運転に関する調査結果」を実施

エアコンが故障した人の4割以上が夏に修理を行っている?! 4月10日(水)「エアコン試運転の日」に合わせて白くまくんが「エアコンの試運転に関する調査結果」を実施

夏前に重要なエアコンの試運転をしている人はわずか3割 エアコンの正しい試運転の方法を知らない人は6割以上と試運転の重要性が十分認識されていないことが推測される結果に。

日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社(本社:東京都港区)は、夏を迎える前の4月10日(水)「エアコン試運転の日」に合わせて「エアコン試運転に関する調査」を実施しました。

エアコンが故障した人の4割以上が夏に修理を行っている?! 4月10日(水)「エアコン試運転の日」に合わせて白くまくんが「エアコンの試運転に関する調査結果」を実施のサブ画像1

<実施背景>

昨今の猛暑の影響で、夏季のエアコンの必要性はますます高まっています。例年、7月前後に修理や買い替えが集中するため、長期間待たなければならない場合があります。近年では酷暑ともいえる40℃を超える日も観測され、エアコンが使えないと熱中症の危険があるため、経済産業省は各家庭で早期にエアコンの試運転を行うことを推奨しています。※1一般社団法人日本冷凍空調工業会は4月10日を「エアコン試運転の日」に制定し※2、夏が本格化する前の時期にエアコンの試運転と確認を行うことを推奨しています。日立ジョンソンコントロールズ空調は、夏本番を前に皆さまが試運転の重要性を理解し、快適な夏を過ごしていただくために本調査を実施しました。

※1経済産業省「夏季を迎える前のエアコン試運転の重要性について」より

https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/air_conditioner/maintenance.html
※2 エアコン試運転の日:4月10日を 「4運10(しうんてん)」として一般社団法人 日本冷凍空調工業会が2022年3月7日に制定。

<サマリー>

エアコンが故障した人の4割以上が夏に修理を行っている?! 4月10日(水)「エアコン試運転の日」に合わせて白くまくんが「エアコンの試運転に関する調査結果」を実施のサブ画像2

<調査概要>

調査名:エアコンの試運転に関する調査

調査方法:インターネット調査

調査対象者:全国男女20代~60代1000名

調査期間:2024/03/23~2024/03/25

調査機関:日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社

有効回答数:1,000名

※本資料に含まれる調査結果をご掲載頂く際は、必ず『日立ジョンソンコントロールズ空調㈱調べ』 と明記下さい。

■エアコンの故障を経験したことがある人の4割は、夏の間に修理しているという結果が!

「夏にエアコンが故障して、それがリビングのものだったので、扇風機に頼るしかなかったのですが、扇風機だとあまり涼しくならないので、とても暑くて大変だった。」などのリアルな声も

 

Q, エアコンが故障したことがあると回答された方に伺います。故障して修理した時期を教えてください。

エアコンが故障した経験があると回答した人のうちの最も多い42.8%が、夏の時期に修理を行ったことがあるという結果がわかりました。

エアコンが必須となる夏の時期に故障して修理に駆け込む人が多く、実際に「夏にエアコンが故障して、それがリビングのものだったので、扇風機に頼るしかなかったのですが、扇風機だとあまり涼しくならないので、とても暑くて大変だった。」や、「夏の暑い日にエアコンが効かなくなって、当時乳児がいたので脱水症状にならないよう扇風機や氷を使って必死に冷やした」など困った経験に関するエピソードが集まりました。

エアコンを修理した時期

エアコンが故障した人の4割以上が夏に修理を行っている?! 4月10日(水)「エアコン試運転の日」に合わせて白くまくんが「エアコンの試運転に関する調査結果」を実施のサブ画像3

■エアコンの試運転をしている人はわずか32.7%!

エアコンの故障で困った経験がある人のうち、試運転をする人と試運転をしない/知らない人は、困った経験に10%以上の差があるという結果に

さらに、62%以上の人が試運転の正しい方法を知らないことも判明

Q,あなたのご家庭では、エアコンの試運転をしていますか。

エアコンの試運転をしている人は、回答者のうちわずか32.7%という結果となりました。試運転をしない、知らない人は回答者全体の70%近くに上りました。

エアコンの故障で困ったことがある人のうち、試運転をしていた人が43.6%だったのに対し、試運転をしていない・試運転を知らない人の合計は56.4%でした。試運転を行っている人とそうでない人では、エアコンの故障で困った経験に10%以上もの差があることから、試運転を行うことで、エアコンを本格的に使う夏の時期に困ることが減ると推測できます。

Q. あなたのご家庭では、エアコンの試運転をしていますか

エアコンが故障した人の4割以上が夏に修理を行っている?! 4月10日(水)「エアコン試運転の日」に合わせて白くまくんが「エアコンの試運転に関する調査結果」を実施のサブ画像4

故障で困った人のうちエアコンの試運転をしている人、していない人

エアコンが故障した人の4割以上が夏に修理を行っている?! 4月10日(水)「エアコン試運転の日」に合わせて白くまくんが「エアコンの試運転に関する調査結果」を実施のサブ画像5

Q,あなたはエアコンの正しい試運転の方法を知っていますか。

また、正しい試運転の方法を知らない人は62%以上と言う結果が明らかになり、適切な試運転ができていない可能性も推測できます。

Q,あなたはエアコンの正しい試運転の方法を知っていますか

エアコンが故障した人の4割以上が夏に修理を行っている?! 4月10日(水)「エアコン試運転の日」に合わせて白くまくんが「エアコンの試運転に関する調査結果」を実施のサブ画像6

■エアコンの掃除の重要性を理解している人でも、エアコンの試運転をしていない人が61.3%

Q,あなたはエアコンの掃除の重要性を理解していますか。

エアコンの掃除の重要性を理解しているという人は、全体の56%と約半数に上りました。しかし、エアコンの掃除の重要性を理解している人のうち、エアコンの試運転をしていない、またはそもそも試運転の重要性を知らないと回答した人の割合は合わせて61.3%となりました。掃除などエアコンの手入れで一般によく知られている項目に比べて、試運転の重要性についての認知が低いということがわかりました。

Q,あなたはエアコンの掃除の重要性を理解していますか

エアコンが故障した人の4割以上が夏に修理を行っている?! 4月10日(水)「エアコン試運転の日」に合わせて白くまくんが「エアコンの試運転に関する調査結果」を実施のサブ画像7

掃除の重要性を理解している人のうち、試運転をしている人

エアコンが故障した人の4割以上が夏に修理を行っている?! 4月10日(水)「エアコン試運転の日」に合わせて白くまくんが「エアコンの試運転に関する調査結果」を実施のサブ画像8

■昨年のエアコン使用は7月からが最も多く、1日の平均使用時間は11時間

 

Q,あなたは昨年何月にエアコンの冷房を使用し始めましたか。

厳しい暑さとなった昨年のエアコンの使用開始は7月からの41.3%が最も多く、次いで6月と暑さが本格化する時期にエアコンが使われ始めていました。

エアコンが故障した人の4割以上が夏に修理を行っている?! 4月10日(水)「エアコン試運転の日」に合わせて白くまくんが「エアコンの試運転に関する調査結果」を実施のサブ画像9

Q,あなたは昨年の夏に1日何時間エアコンの冷房を使用していましたか。

また、1日のうち使用平均時間は11時間と、1日の半分近くエアコンを運転していることがわかりました。今年も猛暑が予想される夏に安心してエアコンを使うため、早めに試運転を行う重要性が改めて認識されます。

昨夏のエアコンの一日あたりの使用時間

エアコンが故障した人の4割以上が夏に修理を行っている?! 4月10日(水)「エアコン試運転の日」に合わせて白くまくんが「エアコンの試運転に関する調査結果」を実施のサブ画像10

■白くまくんアカデミー教授(日立ジョンソンコントロールズ空調 家庭用商品企画部長 神野憲之)が解説:

試運転の際に確認すべきチェックポイント

長期間使用していなかったエアコンを使用する際、日立では次の順序での試運転を推奨しています。
まずは、試運転を行う前に、以下を確認しましょう。

①   ブレーカーが「入」になっているか。ブレーカーが「切」になっている場合は、「入」にしてください。

②   コンセントや電源プラグにホコリがたまっているか。ホコリがたまっている場合は掃除しましょう。

電源プラグとコンセントの隙間にたまったホコリが原因で、コンセント付近から発火することがあります。

確認後、電源プラグをコンセントに挿してください。

(電源プラグやコンセントを掃除する場合は、ブレーカーを「切」で行ってください。)

③   室外の排水ホースは、水が流れるように傾斜がついているか。排水ホース先端は、ごみ詰まりや持ち上がり等がありませんか?排水ホースから水が流れないと、室内機側から水漏れが発生する可能性があります。

④   リモコンの液晶画面は正しく表示されているか。

上記確認後、リモコンを「冷房」にして運転します。運転モードを「冷房」に設定し、設定温度を最低設定の16℃に下げて、運転を開始してください。問題なく運転しましたら、最後に下記確認事項を行って試運転完了となります。

①   室内機の吹き出し口から冷風が出ているか。

②   室内機のランプ(「タイマー」「クリーン」「みはり」の何れか)が点滅しているか。

なお、機種によりランプの種類が異なります。

③   音やニオイが気になるか。

試運転で問題を見つけた場合は、エアコンを本格的に使い始める夏前にお問い合わせください。

※夏本番前の動作チェックに関するHP

https://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/check/index.html

 

■日立ルームエアコンキャラクター 「白くまくん」について

日立ルームエアコンのキャラクター。いつも清潔感にあふれている白くま。

落ち着いて見えますが、お茶目な一面もあります。旅行、読書、グルメなど、多趣味です。

1959年に初めて日立ルームエアコンの前面パネルにシンボルの白くまマークが登場したものの、当時はまだ「白くまくん」がエアコンの総称ネーミングにはなっていませんでした。1975年に日立ルームエアコンの総称として「白くまくん」が正式に採用され、初代のキャラクターはなんと実写でした。現在の白くまくんは8代目です。

·        白くまくんの部屋:https://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/shirokuma/

·        Twitter: https://twitter.com/shirokumakun_h

■日立ルームエアコン 白くまくんXシリーズ

エアコンが故障した人の4割以上が夏に修理を行っている?! 4月10日(水)「エアコン試運転の日」に合わせて白くまくんが「エアコンの試運転に関する調査結果」を実施のサブ画像11_RAS-X40R2  スターホワイト(W)RAS-X40R2  スターホワイト(W)

日立ルームエアコン「白くまくん」プレミアムXシリーズは、空気中のニオイ、花粉などの有害物質を捕まえ、洗い流して自動排出する機能を搭載したエアコンです。本製品は、集塵スピードをパワーアップし(*1)浮遊カビや菌、ウイルス、花粉などを抑制(*2)(*3)する「パワフルPremiumプラズマ空清」を搭載しました。また、お部屋の気になるニオイを大量の霜で捕まえ霜を溶かして排出する、国内唯一(*4)の「凍結脱臭クリーナー」を搭載しました。この2つの新技術でお部屋の空気のキレイにこだわりました。さらに、エアコン内部のキレイにもこだわり、お手入れしにくい内部の熱交換器を自動お掃除する「凍結洗浄」と、熱交換器の奥にあるファンについた油汚れまでブラッシングする「ファンお掃除ロボ」で内部を清潔にします。

お部屋の空気とエアコン内部の両方の清潔を提供し、快適な空気環境を実現していきます。 また、電気料金の上昇を受けて省エネの関心も高まっています。本製品は、高い省エネ性能で新しい省エネ基準(*5)を10機種中9機種達成しております。

(*1) 2023年度RAS-X40N2と2024年度RAS-X40R2との比較。空気清浄機能の能力を示すJEM規格に基づくタバコを集塵に使用した測定方法による。粉塵除去率約75%までの到達時間の比較では、2023年度RAS-X40N2の30分後に対し、2024年度RAS-X40R2は16分後。カビ・菌・ウイルスの抑制効果ではありません。

※タバコの有害物質(一酸化炭素等)は除去できません。設置環境、使用状況により、効果は異なります。

(*2) 実使用空間での実証結果ではありません。 ※試験依頼先:(一財)北里環境科学センター。RAS-X40R2。〔25m3の密閉試験室内での試験。浮遊カビ菌は36分後、浮遊菌は67分後、浮遊ウイルスは64分後の試験結果。〕 浮遊カビ:試験番号:北生発2023_0168号。試験方法:25m3の密閉試験室内に浮遊カビを噴霧し、空気を循環させた後、エアコンを稼動させながらパワフルPremiumプラズマ空清を運転させ、浮遊カビの数を経時的に測定。浮遊カビの除去効果(36分後の減少率99%以上)。 浮遊菌:試験番号:北生発2023_0167号。試験方法:25m3の密閉試験室内に浮遊菌を噴霧し、空気を循環させた後、エアコンを稼働させながらパワフルPremiumプラズマ空清を運転させ、浮遊菌の数を経時的に測定。浮遊菌の除去効果(67分後の減少率99%以上)。 浮遊ウイルス:試験番号:北生発2023_0169号。試験方法:25m3の密閉試験室内に浮遊ウイルスを噴霧し、空気を循環させた後、エアコンを稼働させながらパワフルPremiumプラズマ空清を運転させ、浮遊ウイルスの数を経時的に測定。浮遊ウイルスの除去効果(64分後の減少率99%以上)

(*3) 試験依頼先:暮らしの科学研究所。試験番号:LSRL_21010-G147。試験方法:スギ花粉抽出物を25m3試験チャンバー内に散布し、時間経過毎に、チャンバー内空気を捕集し、ELISA法により捕集試料中のスギ花粉Cryj1量を分析、定量。試験結果:46分後99%抑制。

(*4) 2023年9月14日発表時点で販売されている国内家庭用エアコンにおいて。送風しながら熱交換器を凍らせてニオイ・有害物質を吸着する技術。

(*5) 2027年度を達成目標年度として策定された省エネ基準。省エネ基準の達成は9.0kWクラスを除く。

・その他製品情報: https://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments