~第1回は「働く」をテーマに約200名のリアルな声を元にディスカッション〜
※エリアマネジメント活動とは
地域における良好な環境や地域の価値を維持・向上させるための、住民・事業主・地権者等による主体的な取り組み (国土交通省エリアマネジメント推進マニュアルより)
「働く」「景色」「育む」をテーマに“品川港南”エリアの未来を共に考える「品川スタイル研究所」
新型コロナウイルス感染症は、生活に密接な働き方、家庭環境、学習環境にまで大きく影響を及ぼしました。品川スタイル研究所では、過渡期にある生活スタイルの変容を好機と捉え、“品川港南”エリアに関係する方々と共に、同エリアの継続的・持続的な発展に寄与することを目的とし、2021年春から「エリアの未来」をテーマとしたイベントを開催してきました。
前回の開催時は、イベント前にはエリアに関わるステークホルダー19名に今後の“品川港南”エリアの未来についてコメントをいただいたほか、イベント当日には100名以上の方にご参加いただき、活発な議論が交わされました。
今回は、10月4日(月)の第1回を皮切りに、「働く」「景色」「育む」の3つのカテゴリーにフォーカスし、約半年に渡って開催します。より多くの方に参加いただけるよう、1開催につき2部構成で日を分けて開催。まちづくりに興味関心のある方々がオープンに参加いただける「公開企画会議」を1部、別日に開催する2部は1部の公開企画会議で上がった課題やテーマに沿って意見交換や議論を行い、未来のためにやれることを考える「本編」を開催します。
本イベントは、“品川港南”エリアで働く人、住まう人、学ぶ人に積極的にご参加いただき、エリアをより良くするための課題と、次のアクションやビジョンを語り合います。
第1回は“品川港南”エリアワーカー約200名のリアルな声を調査。より働きやすい環境を共に考える
第1回に先駆け9月13日(月)にプレイベントを実施。地域のまちづくり実践者3名の登壇とリアルタイムで平均40名の視聴者を迎え、チャットを通した意見もいただきながら今後の3つのテーマへの期待や思うことについて議論を交わしました。プレイベントの議論は今後の全4回のイベントの基調となり、議論へと繋がる予定です。
(アーカイブ動画はこちら:https://youtu.be/IcEd5MCWcgw)
10月4日(月)に開催する第1回公開企画会議は、3つのカテゴリーのうちの「働く」にフォーカスします。年代や性別、肩書きの垣根を越え、実際に“品川港南”エリアで働く5名にご登壇いただき、これからのエリアの働き方や環境について、イベント参加者と共にディスカッションを行います。そして、2021年11月頃に開催予定の2部の本編では、現在200名以上の回収を目指している“品川港南”エリアのワーカーの働き方に関するアンケート調査結果を元に、1部の議論で出てきた課題やテーマに沿った登壇者をお呼びし、より深く議論を交わしていきます。
「より良い“品川港南”」の未来は多種多様であって、どれも正解なのだと思います。ですが、エリアがより素敵で快適で人々の笑顔溢れることは共通の願いではないでしょうか。きっと答えはひとつではないけれど、今、“品川港南”エリアに携わる方々と集い、“品川港南”の「より良い未来」とは何なのか、その未来のためにはどんなアクションが必要で、それはどうやったら実現できるのか。それぞれが描くビジョンを語りアイデアを出し合っていきます。
【第1回公開企画会議】<登壇者>
高井 賢(たかい・けん)氏
シティタワー品川自治会 副会長
大成建設株式会社 本社技術センター生産技術開発部スマート技術開発室
松田ともみ(まつだ・ともみ)氏
リブポート株式会社 シニアマネージャー
江崎舞(えざき・まい)氏
コクヨ株式会社 ヒューマン&カルチャー本部働き方改革タスクフォース
宮澤紀菜(みやざわ・きな)氏
品川シーズンテラス株式会社 管理部 業務部門
加藤 友教(かとう・とものり)氏
品川シーズンテラスエリアマネジメント事務局
【第1回本編】<登壇者>
公開企画会議で出た意見で本編の登壇者を決定いたします。
※順不同
※登壇者は予告なく変更する可能性がございます。
【品川スタイル研究所2021「みんなで作る次のアクション」イベント詳細】
名 称:品川スタイル研究所2021「みんなで作る次のアクション」
第1回 “品川港南”で「働く」〜より働きやすいまちになるために〜
第2回 “品川港南”の「景色」〜イルミネーションでまちを繋ぐ〜
第3回 “品川港南”で「育む」〜まちが次世代のためにできること〜
総括 みんなで作る次のアクション〜本年度の会議を振り返って〜
開催日時:
第1回 【公開企画会議】2021年10月4日(月)19時00分~20時30分(予定)
【本編】2021年11月 19時00分~20時30分(予定)
第2回 2021年11月〜
第3回 2022年1月〜
総 括 2022年3月
定 員:100名(予定)
配 信:ビデオ会議ツール「Zoomウェビナー」を予定
参加費:無料
申し込み:https://sst-am.com/event
特 設 サイト:https://shinagawa-style.sst-am.com/ ※2021年10月半ば以降公開予定
主 催:品川シーズンテラス
後 援:港南町会、港南振興会、港区
企画・運営:品川シーズンテラスエリアマネジメント事務局(株式会社クオル)
調査協力:株式会社マクロミル「Goodmill」