金曜日, 4月 25, 2025
ホーム商品サービス金融機関向け「カーボンオフセットサービス」で30t-CO2のクレジットを初提供

金融機関向け「カーボンオフセットサービス」で30t-CO2のクレジットを初提供

「TECH BEAT Shizuoka 2024」(事務局:静岡県・静岡銀行)の電力使用量のオフセットを実施

大東建託株式会社は、このたび、昨年6月に開始した金融機関向け「カーボンオフセットサービス」制度の初の事例として、静岡銀行(頭取 八木 稔)および静岡県が実行委員会事務局を務め、2024年7月に開催された「TECH BEAT Shizuoka 2024」に対して、30t-CO2のクレジットを無償提供しました。

大東建託の金融機関向け「カーボンオフセットサービス」は、カーボンクレジットの推進を目的に、省エネルギー設備の導入や再生可能エネルギーの活用等により削減したCO2などの温室効果ガス排出削減量を「クレジット」として国が認証するJクレジット制度を活用し、当社が販売するZEH賃貸住宅の住宅ローン取り扱い実績のある金融機関向けに、クレジットを無償で提供するサービスです。2022年より、このZEH賃貸住宅の省エネルギー性能によるCO2削減量を取りまとめてクレジット化し、事業活動におけるCO2排出量に活用しています。

当社は今後も、全国の金融機関との連携を強化し、カーボンニュートラルの実現に寄与していきます。

以 上

■ 静岡銀行との取り組み内容

2024年7月に静岡県が設置する県立複合文化施設グランシップ(静岡市駿河区)で開催された「TECH BEAT Shizuoka 2024」において、3日間の会場全体の電力使用量を算定しオフセットを実施しました。大東建託の金融機関向け「カーボンオフセットサービス」制度の初の事例となります。

・ 期間:7月25日(木)~27日(土)

・ オフセット量:30t-CO2(29,954.4kg-CO2)

・ CO2排出量内訳(電気使用量):

25日:23,060kWh

26日:21,049kWh

27日:21,151kWh

合計 :65,260kWh

<関連ニュースリリース> 2024年06月11日大東建託、全国の金融機関向け「カーボンオフセットサービス」開始

RELATED ARTICLES

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

Most Popular

Recent Comments